27

January February March April May June July August September October November December
2009(Fri) 00:28

40秒で

カンビ

あなたは何ができますか。


私はですねぇ。えーっと。

うーんと・・・





風呂のコーキングできるよ!!!





えーと。なんか拉致られてですね。
どこかのDにいってきました。





なんか雲の塊が見えたので

「竜の巣か」

とかいって見たり







09112501.jpg

とか言ってみたり



したんですけどもあんなふうに壊れませんでした。








▼石けんの続き▼




もうどこまで書いたかわすれてしまった。

えーっと。

あぁ必要なものを書いただけだった。


それでは兎に角ウチのオリーブオイル石けんなんですが、よくあるレシピです。


オリーブオイル350g
ラード100g
アボガドオイル50g

精製水170g46.9
苛性ソーダ61g


下の写真はまぁ余計なものも混ざってますが材料の写真です

09112502.jpg


それからそれから道具の写真です

09112503.jpg



そんでそんで手順の説明ですね。

下準備:キッチンの使用する部分に新聞紙をしき、長袖長ズボン、ゴーグルにゴム手袋の完全防護。

1.プラスチックボトルに精製水を入れて正確に測る
2.ガラス瓶に苛性ソーダを入れて正確に測る
3.苛性ソーダをゆっくり精製水に加える
>>この時一気に全部加えたりすると刺激性の蒸気がでるので注意!換気をしっかりしてねー

写真はビーカーだけど。
09112504.jpg

4.冷水の入ったボウルにボトルごといれて熱を取る

5.ナベに使うオイルをいれて火にかける

写真はとけきったところです
09112505.jpg


6.苛性ソーダ水、オイル共40度位に熱をそろえる
7.苛性ソーダ水をゆっくりオイルに加えながら混ぜる
8.最初の20分休まずかきまぜる!その後は手を休めながら!
9.石けんが重たくなり泡だて器からたれるあとが残るまで固まったらOK!

09112506.jpg

この状態をトレースといいます

それからそれから

10.石けん生地を型に流し込む
11.毛布やタオルでくるんで24時間ねかせる
12.箱からとりだーす!
13.ナイフでてけとーにカットして乾燥させる

14.風通しのよい、日陰で4週間乾かしたら完成です。



※余談ですが、4週間乾燥させてる間にアルカリと酸が反応してけん化が進んでいます
まだアルカリが残っていると肌に悪いので完璧にけん化が終わってから使用しましょう。
ひとつの目安として石けんをなめる方法を私は試しています。
4週間たって石けんの泡をなめてみて、ピリッとこなかったらOK!だそうな。


え。ココアとか入れたら甘くなるけど


飲んじゃだめだよ!!!!

Edit Comments(4) trackBack(0) |